10.「IC産業で多用されているハンダ付けを体験しよう」
電子部品、配線部品、半導体部品を接合する方法として、マイクロソルダリング
(数mm〜数cmの部品に行う微細はんだ付けのこと)が多用されています。

はんだ付けは単純だけど、想像以上に難しい。
マイクロソルダリングは我々素人にはムリ!
ということで、通常のはんだ付けで回路基板にLED、抵抗、ON/OFFスイッチを
組み込み、2色 LED を発光およびモータを動かしてみましょう。
 |
 |
はんだ付けによる LED の発光の様子 |
マテリアル工学科ホームページ